当組合の保健事業
保健事業について
- (1)機関誌「健保だより」
健康保険の制度や、体力づくり、健康に関する情報、健康保険組合からみなさまにお知らせしたいことがら等を、年2回ホームページに掲載します。
- (2)共同保健指導宣伝
健保連制作テレビCM「おはよう!けんぽれん」等の保健指導宣伝。
- (3)健康保険に関する冊子「健康保険のしおり」
健康保険制度の知識の啓発と普及のため、ホームページに掲載します。
- (4)医療費のお知らせ
健康意識を高めていただくよう、受診者全員に1年間にかかった医療費をお知らせします。このお知らせは所得税の医療費控除の参考資料としてご活用いただけます。
1年間に処方された医薬品で、削減金額が一定の金額を超える方を対象にジェネリック医薬品促進通知をお知らせします - (5)育児書の送付
出産された被保険者および被扶養者を対象に、育児書「月刊 赤ちゃんと!」を1年間お送りします。
- (6)禁煙サポート
オンラインで受けられる、禁煙サポートプログラムです。
毎年秋頃に募集し、実施します。 - (7)スポーツクラブ法人会員価格利用
「ルネサンス」の施設を法人会員価格で利用できます。
自宅からオンラインで参加できる、法人オンライン会員もあります。 - (8)メンタルヘルスカウンセリング
面接(オンライン面接も可)、電話、Web相談で利用できます。
- (9)特定健康診査・特定保健指導
40歳から74歳の加入者を対象に生活習慣病の予防・改善を目的とした特定健診を実施します。
特定健診で生活習慣病のリスクが高いと判定された方に、生活習慣を改善するプログラム、特定保健指導を実施します。 - (10)人間ドック・婦人科検診
徳洲会グループ内で人間ドックまたは婦人科検診を受けられなかった補助金支給対象者に、費用補助を行います。