メンタルヘルスカウンセリング
- ※ページをひらくには専用番号ユーザー名・パスワード(いずれも「資格情報のお知らせ」または「資格確認書」または「健康保険証」に記載の保険者番号「06から始まる8ケタ」)が必要です。
マイナ保険証をお持ちの方は、マイナポータル「健康保険証情報を確認する」から、保険者番号を確認することができます。
音声ガイダンスに従って操作を行ってください
- 全国の主要都市で臨床心理士の先生方の面接カウンセリングを受けることができます。面接の日時等の予約を行ってください。
- 職場や家庭における悩み、いじめ、男女関係など、「こころの悩み」に関することならなんでもお気軽にご相談ください。
メンタルヘルスカウンセリングについて
次のようなご相談にお答えしています。
カウンセリングは、臨床心理士資格を有する心理カウンセラーが行います。
家庭における悩み | 職場における悩み | こころの問題に かかわる悩み |
---|---|---|
|
|
|
面接でのカウンセリング
予約受付日時 | 月曜日~土曜日 午前10時~午後8時(日曜・祝日・年末年始はお休み) |
---|---|
面接日時 | 予約時にご確認ください |
カウンセリング回数と料金 | 対面・オンライン共に1年度につき本人・家族とも1人5回まで無料(6回目から有料) |
面接場所 | 全国主要都市にカウンセリングセンターを設置しております |
電話カウンセリング
相談受付日時 | 月曜日~土曜日 午前10時~午後10時(日曜・祝日・年末年始はお休み) |
---|---|
相談時間 | 電話での相談で終わらないときや、面接を受けたくなったときは、面接に移行することも可能です |
料 金 | 通話料・相談料とも無料 |
Web相談
仕事中でカウンセリングにいけない方や、周りの目が気になり、電話での相談ができない方など、Web上で24時間、相談を受け付けています。
- 相談料は無料
- 秘密厳守。プライバシー保護のためご入力いただく情報はすべて暗号化されます
- ※ページをひらくには専用番号ユーザー名・パスワード(いずれも「資格情報のお知らせ」または「資格確認書」または「健康保険証」に記載の保険者番号「06から始まる8ケタ」)が必要です。
マイナ保険証をお持ちの方は、マイナポータル「健康保険証情報を確認する」から、保険者番号を確認することができます。